SSブログ
前の10件 | -

こどもの日/テンプルトン

毎年毎年、よく飽きもせずに「端午の節句」と言って、同じ祝いができるよね。

城に似つかわしくない鯉幟とやらは、屋根を埋め尽くして泳ぎまくってるし。
何かの表彰のように、ハンフリーさんのホーンヘルムがホール正面に飾られて、石板守りは苦い顔だ。
そんな石板守りの正面で、城主は楽しそうに子供の身長を測り、城主の姉はその隣りで測定の終わった子に柏餅を配っている。
あの姉から手渡される柏餅に、子供達が素直に喜んでいるのが怖いよね。

「あ、テンプルトン! ちょうど良いから、身長測ってあげるよ!」
……いや、そんな嬉しそうに誘われても。
並んでる子供達の前に割り込むのは、大人の良識としてどうかと思うから遠慮しとくよ。
「……大人?」
言いたい事は分からなくも無いけど、僕を鼻で笑うんだったら、ルックが先に背を測ってもらったらいいんじゃないかな。
意外に柏餅も似合ってるよ。

花火大会/リオウ(2主)

今年も無事に開催しました、「真夏の夜を彩る大輪の華~大花火大会」!
……ええと、タイトルが長すぎてちゃんと覚えきれてないんだけど、間違ってないかな?

去年はいろいろあったから、ギリギリで最後の大フィナーレだけ間にあったんだけど、今年は最初から最後までバッチリ見られたよ。
すごいキレイだった。
このまま、花火が終わらないといいなあって。
花火を見ていると、いつもそう思う。

おまけで内緒の話だけど。
花火に照らされたルックの横顔も、すごいキレイだったよ。

残暑お見舞い申し上げます/テレーズ

残暑お見舞い申し上げます

立秋です。
本日から、季節のご挨拶は「残暑」に変わりますね。
でも、まだまだ暑い日が続く……と言うより、むしろこのくらいの時期からが夏本番という気がします。
ご挨拶の言葉は変わっても、暑さは変わりませんから、どうか皆様ご自愛ください。
何よりも体が基本ですから、くれぐれもご無理はなさらないでくださいませ。

夏だ夏だ夏だーっ!!!/サスケ

梅雨が明ければ、待ちに待った夏だ!!
今年は例年より暑いと、長期予報が出ているらしい。
厚さが苦手なヤツには辛いかも知れないけど、夏好きなおれには嬉しい。
夏が暑いから、木陰のありがたさや湖の気持ちよさに気付くってモンじゃん?

な?
暑い夏を楽しもう!!

梅雨明け/グレミオ

坊っちゃん待望の梅雨明けです。
とは言え、今年の梅雨はそんなに雨が降った印象が無いですねぇ。

雨不足で野菜の値段が上がったりしないでしょうか?

ルックの日/ティル(坊)

今年も来たね、ルックの日。
しかも、同じ日に梅雨入りだって。
……ふぅ。

これからしばらく、鬱陶しい雨降りが続くのか。
憂鬱だ。

酷似/ゲンシュウ

その思考回路は、確かにリオウ殿に酷似しているな。
もっとも、リオウ殿のシンパに言うと、一秒で拒否されそうだが……。

それにしても、最近の若者は『呉服』も知らぬのか。
由々しき問題だ。
若者に文句を言うのはおっさんの証拠だと?
……いや。
物を知らない若者を非難しているのではなく、そんな若者に知ってもらおうという努力をしていない呉服業界への一石のつもりだ。
視点を誤ってはいけないぞ。

ごみゼロの日/バーバラ

「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせだよ。
心配しなくても、ゴミを捨てるなっていう日じゃない。
「ゴミはゴミ箱へ、その辺にポイ捨てしちゃいけないよ」って、マナーを再確認するんだよ。

話は変わるけど、昨日の日記は笑ったよ。
一連の流れを読んでると、本当に良いサンプルだね。
微笑ましいことだよ。
こういうの読んじまうと、戦争で戦っている相手も、普通に生活している人間なんだって再確認しちまう。
「福」の字面だけで幸せな気分になる、なんてさ。
なんだか、思考がリオウに似てるだろ?

呉服の日/シード

そもそも「呉服」ってのが、どんなモンかは知らない。
でも、「ご(5)ふ(2)く(9)」って読むなら、29は「ふく」だよな。
じゃあ、毎月29日は「ふ(2)く(9)」で「福の日」にすれば良いじゃん。
深い意味は無いけど、何かこう、字面が幸福そうだと楽しくなってこないか?

だから、その『くだらない事を考えている間に働け』みたいな視線を向けてくるな。
おまえ、思い切りオレをいじめてんじゃねぇか。
ナニしらっとした顔で「心外だ」とか言ってんだよ?!

……さて?/クルガン

わたしはどこから突っ込めば良いのでしょうか。

幼馴染み殿を一番理解しているのはジョウイさまでしょう、ええ。
きっとそうだと信じていますので、あまりあからさまな嫉妬はお控えください。
積み重ねてきた年月は、簡単には覆らないものです。

さて、「好きな子に構って欲しくて、わざと怒らせる行為をする」の良いサンプルと仰ってわたしに日記を持ってこられたのは、何か意図があっての事でしょうか?
そもそも、わたしは誰かをいじめたり、わざと怒らせるような子供じみた真似をした覚えはございません。
……おや。
その苦笑いをどう受け止めれば良いのでしょうか?
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。